Greentapユーザーさまの声
時短もコスパも叶える、
快適な暮らしの新しいパートナー
cocoさん(大阪府)
大阪にお住まいのcocoさんファミリー。ご夫婦と息子さん、娘さんの4人で暮らす自宅は、cocoさんが営むネイルサロンを兼ねた一軒家。ヨーロッパの小さなブティックのようなエントランスが素敵です。収納アドバイザーの資格も持ち、快適な暮らしを心がけるcocoさんに今回モニターとして利用していただいている「Greentap(グリーンタップ)」との暮らしについて伺いました。
-
すっきり片付いたミニマムなキッチン
キッチンは白を基調に、家電などもシンプルなものを選んで、できるだけものを減らしたミニマムな空間をめざしています。ものを捨てはじめたところから片付けが好きになり、好きが高じて収納アドバイザーの資格を取りました。こまめに拭く、使ったら元に戻すなど、3秒以内でできることは後回しにしないということを心がけて、いつもきれいな状態をキープするようにしています。シンプルやスマートをテーマに生活している中で、Roomclipのモニター募集で「Greentap」を知り、スタイリッシュなデザインとこれまでにないコンセプトに惹かれました。
-
操作がシンプルで分かりやすい!
以前も浄水機能付きの水栓を使っていたのですが、浄水に切り替えるためにはレバーの操作が必要で、少し手間に感じていました。Greentapは、ミネラル in ウォーターと水道水のハンドルがそれぞれに分かれていて、操作がとってもシンプル。蛇口から冷えた状態でミネラル in ウォーターが出てくるのにも感動しました。ハンドルのLEDが光って、色で冷水と常温を教えてくれるので間違えてしまうこともありません。
-
冷たい、美味しい。家族みんなで愛用中
我が家は主人も子どもたちもみんなそれぞれ水筒を持って出かけます。今までは浄水でお茶を沸かしていましたが、今はミネラル in ウォーターをそのまま使って水出しでお茶を作るようになりました。水出しは初めての試みでしたが、以前より味が濃く出ているような気がしています。家族もみんな美味しく感じているようですし、私としても、お茶を沸かすひと手間が減ったのでとても助かっています。
-
暮らしを支える新たなパートナー
暑い時期は製氷機の氷と購入した氷を併用していましたから、氷の使用量が減るのは嬉しいことですね。アプリで使った量を可視化できるのも便利ですし、植物ミネラルエキスが残り少なくなると通知してくれるので、買い忘れの心配がないのも安心です。家事に仕事に忙しい毎日ですが、快適な暮らしを支えてくれる新たなパートナーとしてこれからも大いに活躍してくれそうです。