Greentapを使ったレシピ

しっとりゆで鮭のお茶漬け

パサつきがちな塩鮭は、焼かずに茹でてふっくらと。ミネラル in ウォーターのまろやかさが際立つ玄米茶を注いで。ただ焼いてしまうと水分が飛んでパサつき、塩辛い焼鮭になりがち。うまみがあるお水を含ませながら茹でることで冷めても美味しいジューシーな鮭に。お米ももちろんミネラル in ウォーターで炊いて。ふっくら甘みのある白米をお楽しみください。

材料(2人分)

  • ごはん 2膳分
  • 塩鮭(甘口) 1切れ
  • 水(ミネラル in ウォーター) 300cc
  • 塩  15g(水に対して5%)
  • 酒 小さじ2
  • 玄米茶 2カップ(ほうじ茶や煎茶で代用可)
  • 塩 2g
  • 三つ葉 少々
  • 刻みのり 少々
  • 生姜またはわさび 少々(お好みで)

レシピ監修takoshiho/ 料理家

季節の食材を使ったからだ想いの和食を軸に、レシピ開発、スタイリング、撮影ほか、自宅のある神奈川県逗子市で料理教室を主宰。様々な食文化のエッセンスを織り交ぜた料理に定評がある。現在は、活動の主軸を国外に向け、食文化や美意識を伝えるYouTube動画やオンラインコースを提供中。